64の変身譚
MODERATO: About 64 tales ofmetamorphoses(1993)
松田行正編 四六変型上製160ページ 品切れ Edited by Yukimasa Matsuda Hardcover: 160 pages Language: Japanese product dimensions: 19.6×13.3×2cm out of stock モーフィングを使って顔が次々変わるマイケル・ジャクソンの
「Black or white」のPVに刺激されて、徐々に変化して全く
違うものに変身していくイメージを集めた本をつくりました。
イメージのテーマは「心地よい速さで散歩するようにのぞいて
みれば、未来派もダダももっと楽しく見えてくる」です。そし
て、 一枚の画像に運動の軌跡をまとめたジュール・マレーの
写真のような表現を使いつつ、近現代のアートを中心に変身さ
せています。
エル・リシツキー、デザインのマヤコフスキー詩集『声のた
めに』(1923)の記号で表現したインデックスを見本に、64個
の次々に変わっていくインデックスがついています。
エル・リシツキー、デザインのマヤコフスキー詩集『声のため
に』
また、天地と小口塗りをし、カバー、表紙、見返しを小口の色
に合わせ、全部で赤・青・ 黄3種類のカラー・ヴァリエーショ
ンを用意しました。そして、赤ヴァージョンは、表紙に地色よ
り少し濃い赤箔、黄は金箔、青は青箔を使っています。
Inspired by the use of morphing for the ever-changing faces in the music video to Michael Jackson's hit "Black or White," I made a collection of images of things that gradually transform into something completely different. The theme of these images was "both Futurism and Dada look more fun if you take a peek at them like taking a walk at a comfortable speed." Tracing the motion in each image in a style like that of Étienne-Jules Marey's photographs, the focus was on transformations of modern and contemporary art. With a hint from El Lissitzky's design for Vladimir Mayakovsky's collection of poems For the Voice (1923), I also created a thumb index with 64 gradually changing symbols. The edges were painted in the same color as the jacket, cover and inside cover, and three color variations were made: red, blue and yellow. The red book comes in a slipcase a slightly deeper shade of red, the yellow version in a golden case, and the blue one in a blue case.